気になる部分の脂肪に直接、お薬を注射していきます。とっても細い針で注射しますので、痛みもさほど強くはありません。
注射は数分〜10分程度ですべて終了いたします。当日はシャワーなども、もちろんOKです。注射したらお薬が2-3週間かけて効いていきます。
もちろん繰り返し何度か注射すれば効果も大きいですが、1回でも効果は得られます。
2回の注射でここまで変化しました。
細い針による注射で皮下に薬液を注入する
注射のみの簡単な治療。
よって仕事等休む必要はない。
フォスファチジルコリン(phosphatidylcholine)の作用により健康増進につながる。
皮膚の凸凹や色素沈着、壊死等の危険性がない
皮膚に切開を入れ麻酔液と血管収縮剤を含んだ大量の生理食塩水を散布し、
食塩水で膨化し脂肪細胞を鋸歯状の金属棒で崩した後、吸引管で吸引する。
基本的には手術は一回で終了。(術後通院は必要)吸引した脂肪の量を目で確かめる
ことができる。
(水分で脂肪細胞が膨化しているた正確な量ではない)
麻酔事故の可能性。毛細血管やリンパ管を含んだ皮下組織を破壊して吸い出すため、
吸引箇所の血流不全による壊死、凸凹、皮膚のきめの低下、色素沈着、皮膚のたるみ等
が生じる可能性がある。
術後安静が必要のため仕事等に復帰する日数を要する。
※発生頻度は非常に低いがアレルギー皮膚炎の症状のある方はその限りではない
脂肪吸引手術は、10万人に19人の割合で死亡する手術であるというデータが示さ
れております。
(アメリカで最も権威のある美容形成外科専門誌「PRS」
Volume105-12000より)
これは5,224人に1人死亡する割合です。
当院は安全性を
重視しておりますので、脂肪吸引手術は行っておりませんし、お勧めもしません。
安全な脂肪溶解注射は痩せたい患者様のニーズに最も適した施術と確信しており
ます。
25,000円(税込27,500円)〜
患者様ひとりひとりに合わせた徹底したビューティーカウンセリングを行います。充分に時間をかけるインフォームドコンセントにより、最適な方法を御提案し、患者様との信頼関係を築き、確かな技術でお答えするのが当院のモットーです。
海外論文を多数発表し、大学病院、大手美容外科等でも数々の難手術を手がけてきた、最高水準の美容形成外科専門のドクター、形成外科専門のドクター、および、日本レーザー医学会認定医が担当いたしますので、ぜひ気軽に、御相談ください。どのような相談内容に対しても充分ご満足いただけるように、適切な処置をとらせていただきます。
日進月歩の美容形成外科医療の進歩に追いつき、最先端の治療を提供するためには、美容形成外科の基礎・大学病院での充分なトレーニング、そして積極的な学会・研究活動が必要不可欠です。当院のドクターは、そのどれも充分に満たしておりますので、ご安心してください。
できるかぎりの無痛麻酔・無痛手術を心がけ、患者様の負担を軽減し、危険度の高い手術は行いませんし、お勧めすることもありません。
気軽に、そして簡単に、美しくなれるようにできるかぎりのサポートを致します。
東京青山クリニックでは、患者様のプライバシーを尊重し、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。このプライバシーポリシーでは、東京青山クリニックのホームページ内で、皆様の個人情報をどのように取り扱うかについての基本的な方針をお知らせします。
患者様から東京青山クリニックに送信していただいた個人情報は、情報の紛失、改ざん、漏洩を防止するために厳重なセキュリティ対策を実施し、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下で管理します。また、東京青山クリニックの各ホームページでは、個人情報管理者の責任のもとで安全な管理を徹底します。原則として、患者様の個人情報を開示することはございません。また、各院において、患者様の個人情報を記されたカルテは鍵付きの専用棚に厳重に保管し、開設管理者である各院長が責任をもって管理します。
患者様から東京青山クリニックに送信していただいた個人情報は、患者様からの訂正、変更、削除のお申し出があった場合には、ご本人の意思であることを確認した上で、登録情報を訂正、変更、削除いたします。また、この個人情報の取り扱い規約は、必要に応じて、改訂する可能性があります。
東京青山クリニックでは、ホームページ制作を当院が信頼できると判断した外部の制作者に委託しています。この場合にも、患者様の個人情報は、このプライバシーポリシーのもとに保護されます。
当ウェブサイトは東京青山クリニックが管理を行っています。当ウェブサイトをご利用された際には、以下の注意事項・免責事項についてご了承されたものとみなされます。
ウェブサイト内のコンテンツ(情報・資料・画像・動画・音声等) の著作権は、当院が保有します。 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することは禁じます。
また、コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することは一切認めません。
当ウェブサイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当院は利用者が当ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。利用者が当ウェブサイトをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。